BUYMA(バイマ)で稼ぐには買い付けパートナーは必要か? 更新日:2021年5月17日 公開日:2020年11月18日 BUYMA(バイマ) ゆのきちです。 私が主宰しているBUYMA(バイマ)のオンライン講座であるYMCの方には、日々、BUYMAに関する質問が届きます。 その中でも、最近になって割と多くなってきているのが、 「買い付けパートナー」 に関するご […] 続きを読む
BUYMA等の無在庫販売では仕入先から顧客に直送はOK? 公開日:2020年10月31日 BUYMA(バイマ)ビジネスノウハウ ゆのきちです。 私が主宰している、BUYMAの無在庫販売を教えるオンライン講座「YMC」の方では、日々、参加者様の方から質問を頂きます。 その質問の中でも、割と多いと感じるのが、以下のような質問です。 BUYMAで注文が […] 続きを読む
BUYMAで荒稼ぎしたい人が絶対やってはいけない商品リサーチとは? 更新日:2021年5月17日 公開日:2020年9月4日 BUYMA(バイマ) ゆのきちです。 BUYMAは「無在庫販売」ができるマーケットなので、在庫リスクなくお金を稼ぐ事ができ、副業としても非常に人気の高まってきているビジネスです。 そんなBUYMAですが、月に数万円程度の収入を得ている人から、 […] 続きを読む
貯金3000万円以下の人がFXや株に投資するのはアホすぎる。本当に投資すべきは・・・ 更新日:2021年5月17日 公開日:2020年8月20日 投資 ゆのきちです。 ちょっと刺激的なタイトルですが、今日の記事では 「貯金3000万円以下の人がFXや株に投資するのはアホすぎる」 という話をしていきます。 「FX」やら「株」やら、そういう金融商品にお金を投資して、お小遣い […] 続きを読む
ネットショップの商品写真の撮影を業者に外注する場合の注意点や費用など。 更新日:2020年8月15日 公開日:2020年8月12日 外注 ゆのきちです。 今日の記事では、ネットショップの商品写真の撮影を業者に外注する場合の注意点や費用などについてお伝えしていこうと思います。 ネットショップを運営している人にとっては、「商品写真」というものは一種の「生命線」 […] 続きを読む
転売ビジネスで作業を外注化する適切なタイミングとは? 更新日:2020年8月31日 公開日:2020年8月4日 外注 ゆのきちです。 転売ビジネスをやっている人の中には、日々の作業を上手に「外注化」している人がいます。 私自身も、今ではほとんどの作業を外注化してしまっていて、私が普段やる事と言えば「マーケティング戦略を練る事」くらいにな […] 続きを読む
転売で稼げる商品が中々見つからない時の向き合い方や解決方法を書いてみた。 更新日:2021年5月17日 公開日:2020年7月23日 基礎講座 ゆのきちです。 転売ビジネスで稼ぐには「稼げる商品を見つけること」が非常に大事です。 というより、稼げる商品を見つけられない限り、利益を出す事は絶対にできませんので、 「稼げる商品を見つけること=転売ビジネスの全て」 と […] 続きを読む
転売経験がない人や、転売で稼げていない人が無在庫ネットショップを始めるのはアリか? 公開日:2020年7月15日 基礎講座 ゆのきちです。 最近は減りましたが、一昔前までの転売業界では、こんな主張をしていた人が沢山いました。 「転売ビジネスの経験が無い人や、まだ転売で大して稼げていないような人が無在庫ネットショップをやるのはNG。まずはメルカ […] 続きを読む
輸入転売ビジネスの稼ぎ方には向き、不向きがあるという話。 公開日:2020年7月8日 輸入ビジネス豆知識 ゆのきちです。 今日もブログをご覧くださり、ありがとうございます。 この記事では、 「輸入転売の稼ぎ方には向き、不向きがありますよ」 という話をしていこうと思います。 なぜ、こんな話をしようと思ったかというと、輸入転売で […] 続きを読む
在宅ワークとして輸入転売ビジネスを強くおすすめする理由とは? 更新日:2021年5月17日 公開日:2020年7月1日 その他 ゆのきちです。 新型コロナの影響によって、人々の考え方は大きく変わり始めているように思えます。 特に「働き方」に対する考え方は顕著に変わってきていて、 『在宅で誰にも会わずにお金を稼ぐことができたらどんなに良いか・・・』 […] 続きを読む