ゆのきちです。
前回の記事では、BUYMA(バイマ)転売は稼げるのかどうか、そしてBUYMAの「可能性」についてお話ししました。
前回の記事:
「BUYMA(バイマ)の転売は稼げる?BUYMAの可能性について」
BUYMAを使った転売は、初心者の方でも初月からしっかりと利益を出していく事も可能なくらい稼げる手法ですし、やり方によっては月に「ウン百万円」といった利益を稼ぐ事も普通に出来るという内容でしたね。
それを踏まえた上で、この記事で言及していくのは、
「BUYMA転売で稼ぐ為の商品リサーチ方法」
になります。
この記事ではBUYMAで稼げる商品の見つけ方を解説していきますので、『バイマが稼げるのは分かったけど、具体的にどうやって稼げばいいの?』という疑問を解決できるようなものになっています。
それでは早速いってみましょう。
BUYMA(バイマ)転売で稼ぐ為の商品リサーチ方法
今回お話しするリサーチ方法は、BUYMAのサイトをそのまま利用してリサーチしていくものになります。
特に面倒なサイトに登録する必要はないので、誰でもすぐに取り組む事ができます。
では、どうやってBUYMAを利用して商品をリサーチしていくかというと、
- BUYMAで、リサーチ対象となるパーソナルショッパー(出品者)を見つける
- そのパーソナルショッパー(出品者)の販売履歴をチェックする
- その販売履歴から売れ筋商品をピックアップする
たったこれだけの事です。
ではこれら3をそれぞれ掘り下げていきたいと思います。
1、BUYMAで、リサーチ対象となるパーソナルショッパー(出品者)を見つける
BUYMAでの商品リサーチは、まずはその対象となる「パーソナルショッパー」を見つけるところから始めます。
なぜなら「どの商品が実際に売れているのか?」というような販売履歴を、ヤフオク転売でいうところの「オークファン」のように一括でチェックする術がBUYMAにはない為、そのパーソナルショッパーごとに公表されている「BUYMでの販売履歴」をチェックする必要があるからです。
とは言ってもピンと来ないかもしれませんので、これからそれを解説していきます。
まずはBUYMAのトップページにアクセスしてください。
次に、BUYMAの検索窓に「需要のあるブランド名やキーワード」を入れて検索します。
まずは対象となるパーソナルショッパーを見つける事になるので、そういった需要のあるワードで検索した方が多くのパーソナルショッパーを表示できるからです。
とはいえ、どんなワードで検索していいか迷うかもしれませんので、特にこだわりがなければBUYMAのトップページの中程に用意されている「旬ワード」なるものを利用しましょう。
この「旬ワード」はBUYMA内でよく検索されているキーワードです。
ですから、このキーワードに基づいて商品を出品しているパーソナルショッパーも多い傾向にあると考える事ができる為、そういったパーソナルショッパーを一気に洗い出す為にもこの「旬ワード」を利用するというのがその狙いです。
では今回は以下の「BALENCIAGA 折りたたみ財布」というキーワードをクリックしてチェックする事にします。
※このキーワードをクリック
↓
このように商品がたくさん表示されるので、この中からどれか一つのパーソナルショッパーを選択してその販売履歴をチェックしていきます。
この時のポイントなのですが、「プレミアムパーソナルショッパー」と「SHOP」はチェック対象から除外する事です。
これらはBUYMA上級者の証であり、その人たちと同じ商品を扱っても勝てる確率は低いので、最初からその販売履歴をチェックする必要がないからです。
《プレミアムパーソナルショッパー》
《SHOP》
このようなマークが付いているのは除外し、普通のパーソナルショッパーを対象にチェックしていきます。
↓
次のステップへ。
2、そのパーソナルショッパー(出品者)の販売履歴をチェックする
先ほどのようにパーソナルショッパー名をクリックすると、そのパーソナルショッパーのプロフィールページに移ります。
ここでまず確認して欲しいのが、このパーソナルショッパーの「満足」の数です。
これはパーソナルショッパーのページに左サイドバーの下あたりで確認できるのですが、この「満足」の数が「200以上」になっている事を確認します。
この数が200以上あれば、そこそこBUYMAで稼いでいるパーソナルショッパーと考える事ができるので、そういった人が扱っている商品を優先的にチェックしていく方が稼ぐ上で効率的だからです。
ここの「満足」の数が問題なければ、そのページ右上にある『販売履歴』をクリックします。
↓
次のステップへ。
3、その販売履歴から売れ筋商品をピックアップする
先ほどの『販売履歴』をクリックすると、そのパーソナルショッパーのBUYMAでの実際の販売履歴が一気に表示されるので、
その中から1ヶ月の間に「2つ以上」売れている商品をピックアップしていきます。
1ヶ月で2つ以上売れているという事は、それなりに需要があるという事を意味するので、稼ぐ為にはそのような商品を販売していくべきだからです。
で、1ヶ月に2つ以上売れている商品で、なおかつ「海外のショップ」と「BUYMAでの販売価格」に価格の差があればその商品が「稼げる商品」という事になります。
ですので、そういった商品を出品するようにしましょう。
あとはこの手順を繰り返して、その「稼げる商品」をどんどん発掘していき、それをBUYMAに出品登録していくという流れです。
BUYMAで稼ぐ方法は非常にシンプルで、「稼げる商品をひたすら出品する」に尽きます。
実際、私の友人なんかも、全くの未経験からBUYMAを始めて割とすぐに結果を出すことができていますが、その彼が意識していたこと(というより、私が彼に意識させたこと)の一つが、「稼げる商品をひたすら出品する」という考え方だったりします。
泥臭く聞こえるかもしれませんが、手を動かしたもの勝ちな部分もありますので、今回の記事で解説したリサーチ方法を参考に、商品探しを頑張ってみてください。
というわけで、今回の記事は以上となります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
輸入転売ビジネスを無料で学べるコンテンツを用意しています
輸入転売で稼ぎたいと考えるあなたのために、ノウハウを学べるコンテンツを一覧にして、当ブログトップページにまとめています。
全て無料で学べますので、好きなだけ存分に学び、あなたの糧にしてもられば嬉しいです。
当ブログのコンテンツ一覧は下記トップページよりどうぞ↓↓
>輸入転売ビジネスを学ぶコンテンツ一覧へ(ブログトップへ)
【無料メール講座】輸入転売において自分のネットショップで商品を販売して稼ぐための方法とノウハウ
輸入転売において「自分のネットショップ」で商品を販売(転売)するための方法とノウハウを無料のメール講座にて解説しています。「プラットフォームに依存する輸入転売はリスクを感じる」や「自分のネットショップで稼ぎたい」とお考えの輸入転売の実践者さんのお役に立てる自信がありますので興味があれば以下よりチェックしてみてください。
Buymaの存在を初めて知りました。
そもそも輸入転売もですが。
自分は脱サラして、年収3,000万円が目標です。
そして絶対自由を手に入れてやる!
って意気込みです。
ゆのきちさん
これからもよろしくお願いします。
ちょっと難しそうですね。
最初は手動で要領をつかんで、それから魔法のようなツールの購入を検討します。
まずは理解をするためサイトを覗いてみます。
最初は手動でやって、しっかりとシステムを把握したいと思います。
その後はバイマスター買う予定です。宜しくお願い致します。
検索ツールを使いたいのですが、あまり投資金がありません。。。
少し稼げるようになってからツールを使ったほうがいいのでしょうか?
最初は地道に商品リサーチしてからのほうがいいですか?
たろすけ様
お返事が遅くなり申し訳ありません。
「少し稼げるようになってからツールを使ったほうがいいのか?」との事ですが、
こういうツールはそもそも、「稼ぐスピードを上げるため」ものであり、
稼げるようになってから使うようでは、少し本末転倒な気がします。
したがって、もし私がたろすけ様と同じような状況だとしたら、
まずは日雇いのアルバイトでも何でもして、(もしくは家にある不用品の販売)
ツールの購入費用を捻出することを最優先に考えると思います。
その方が結果が出るのは圧倒的に早いと思うからです。
どんなツールや商材にも言えることですが、
基本的にツールや商材はそのビジネスで稼げるようになるために利用するものなので、
「そのビジネスで稼いでから買う」というのはズレていると思いますし、
そもそも時間効率が非常に悪いと思います。
ですので、先にアルバイトなどの方法で資金を作り、
それからツールや商材を買うなりしてビジネスに参入した方が
成功のスピードは早くなるのは間違いありません。
参考にしてみてください。