ゆのきちです。
この記事では、海外オークションサイトである「ebay」の商品をできるだけ安く落札する方法をお伝えしていきます。
輸入転売ビジネスをされている方にとっては、商品を安く落札する(仕入れ値を下げる)という事は、それがそのまま利益アップに繋がる事になります。
ですので、この記事は、仕入れ先としてebayを利用されているの方には必見の内容です。
それでは早速いってみましょう。
ebay(イーベイ)の商品をできるだけ安く落札する方法。
ebayの商品をできるだけ安く落札する方法、それはズバリ、
「入札予約ツールを利用して、スナイプ入札をする」
という方法です。
スナイプ入札とは、オークションが終了する寸前に入札し、落札金額をできるだけ安くするという入札テクニックになります。
ヤフオクと違い、ebayには自動延長機能がないため、どんなに落札が重なり合っても、オークションの終了時間になればその時点でオークションは終了します。
それを逆手に取り、オークション終了時間の直前までは、その商品に一切入札を入れず、いざ終了時間の直前になったところで、ちゃっかりと入札を入れる事により、どさくさに紛れるような感じで、商品を安い価格で落札する事を狙う方法こそが、「スナイプ入札」なわけです。
そして、そんなスナイプ入札を自動で行なってくれるのが「入札予約ツール」なんですね。
その入札予約ツールに、オークション終了直前に入札したい金額を設定すれば、その時間になれば勝手にツールが設定した金額で入札してくれます。
そのため、オークション終了直前までパソコンに張り付いて「手動」でスナイプ入札する必要も「ない」わけです。
また、その設定した金額よりも、すでに高い価格まで吊り上がってしまっていた場合は、入札される事はありません。
そういった意味では、オークションに夢中になりすぎて予算以上の金額で「ついつい」入札してしまうような過ちを防ぐ事もできますね。(笑)
そんな便利な入札予約ツールを利用して、できるだけebayの商品を安く落札していくわけですが、そのツールの中でも私がおすすめしているのが、
「GIXEN(ギクセン)」
という入札予約ツールになります。
GIXEN(ギクセン)をおすすめしている理由は、その使いやすさとコストパフォーマンスの良さです。
GIXEN(ギクセン)は、同時に10件までの入札予約であれば、「無料」で利用可能。
同時に11件以上の入札予約を設定したいのであれば「有料」となりますが、それでも年間たったの6ドルなんですね。
(年間600円程度)
ここまでコストパフォーマンスの良い入札予約ツールは、他には「ない」というのが正直なところです。
入札予約ツールを利用して、いくらebayの商品を安く落札できても、そのツールの利用料が高ければそもそも意味がありませんからね。
そういった理由からGIXENをおすすめしています。ぜひ、参考にしてみてください。
なお、GIXENの利用方法は以下の記事で詳しく解説しています。
GIXENを利用してebayの落札価格をできるだけ安くしたい方は、ぜひ上記をご覧になってみてください。商品の落札価格を安くする事で、輸入転売の利益率を上げる事ができます。
ですから、ebay輸入を実践するのであれば、GIXENは必須のツールとも言えるでしょう。
ちなみに私は、ebayから仕入れる際はほぼ毎回GIXENを利用しています。
ご参考までに。
以上、ここまでが、
「ebayの商品をできるだけ安く落札する方法」
こんな内容でのお話でした。
あなたの輸入転売ビジネスの成功のきっかけになれれば幸いです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
輸入転売ビジネスを無料で学べるコンテンツを用意しています
輸入転売で稼ぎたいと考えるあなたのために、ノウハウを学べるコンテンツを一覧にして、当ブログトップページにまとめています。
全て無料で学べますので、好きなだけ存分に学び、あなたの糧にしてもられば嬉しいです。
当ブログのコンテンツ一覧は下記トップページよりどうぞ↓↓
>輸入転売ビジネスを学ぶコンテンツ一覧へ(ブログトップへ)
【無料メール講座】輸入転売において自分のネットショップで商品を販売して稼ぐための方法とノウハウ
輸入転売において「自分のネットショップ」で商品を販売(転売)するための方法とノウハウを無料のメール講座にて解説しています。「プラットフォームに依存する輸入転売はリスクを感じる」や「自分のネットショップで稼ぎたい」とお考えの輸入転売の実践者さんのお役に立てる自信がありますので興味があれば以下よりチェックしてみてください。