のレビュー。バイマで使うと稼げ.jpg?fit=640%2C396&ssl=1)
※【2021/2/11追記】
こちらのページでご紹介している「BUYMIL(バイミル)」のツールですが、現在は販売終了になっており、購入することができません。(今のところ再販の予定は無いそうです。)
その代わりに、と言ってはなんですが、バイマで稼ぐためのノウハウとスキルを習得する事を目的とし、下記のようなオリジナル企画を、私の方で発足させて頂きました。
バイミルのツールが購入できなくなった事をカバーするために、その代替として発足させている企画となりますので、宜しければこちらをご活用ください。
ゆのきちです。
BUYMA(バイマ)を利用して輸入ビジネスに取り組む際に使用する、BUYMIL(バイミル)という商品リサーチツールについて、この記事でレビューしていきます。
このBUYMIL(バイミル)は私も利用していて、オススメのツールであることは間違いありませんが、利用する上でいくつかの注意点もありますので、そのあたりも正直に言及しようと思います。
このツールを私経由で購入すると、もれなく「オリジナル特典(詳細は後述)」も付いてきますので、併せてご活用ください。
それでは早速いってみましょう。
BUYMIL(バイミル)の販売情報
販売社名:株式会社ECDMマーケティング運営統括責任者:伊藤所在地:京都府京田辺市河原御影30-26伊藤ビル3階電話番号:050 – 5806 – 9421販売URL:http://kir020233.kir.jp/BUYMIL/buymil02.htm販売価格:21800円 (税込)
BUYMIL(バイミル)は稼げるツールか?
結論から言うと稼げるツールです。
なぜならBUYMILは、バイマで実際に売れている商品の情報を余すことなく教えてくれるツールであり、その情報をもとに商品を出品していくことができれば、難なく利益を得ていくことができるからです。
バイマは無在庫販売が可能なプラットフォーム(販売場所)なので、在庫を持たずにリスクフリーでガンガン出品していけるというメリットがありますが、何でもかんでもやみくもに出品するのは効率が悪すぎます。
出品するのにだって時間や労力はかかるわけですから、効率良く結果を出していくなら、売れる商品だけを出品するべきなんです。
そして、その「売れる商品(実際に売れている商品)」だけをピンポイントで教えてくれるのが、今回レビューしているこのBUYMILだというわけです。
では、このツールについて更に詳しく見ていきましょう。
使い方や特徴、概要について
何度か述べた通り、このBUYMIL(バイミル)はバイマで売れる商品(実際に売れている商品)を教えてくれるツールですが、使い方はとても簡単。
ツールを起動させ、『処理開始』のボタンを1クリックするだけで、売れている商品のデータがどんどん抽出されていきます。
↓
あとは、このデータに記載されている商品と同じ商品を海外ネットショップなどから探してきて出品すれば、その商品が売れる確率は高いと言えます。
なぜなら、その商品は最低でも一度は売れている実績があるからであり、よほどのことがない限り、また同じようにその商品が売れる可能性は十分にあり得るからです。
商品が売れるということは、その商品に需要があるということですから、他にも同じ商品を欲しい人は存在すると考える方が自然です。
ということで、このツールを利用して売れている商品のデータを取得したなら、あとはその商品の「仕入先」を探して出品するだけになります。
バイマは商品を「無在庫」で販売することができますので、先に仕入れを行う必要はなく、とりあえず仕入先さえ分かれば出品してしまう事ができるんです。
あえて在庫を持って販売するという戦略もありますが、在庫リスクがある上、上級者向きの戦略になりますので、基本的には無在庫で販売するようにしましょう。
仕入先を探す場合は、ネットを駆使して海外ネットショップを検索していくわけですが、その詳細に関しては、商品の仕入先の探し方の記事で具体的に解説していますので、必要に応じて参照してみてください。
以上をまとめると、基本的にバイマで稼いでいくためには、
実際にバイマで売れている商品を見つけるその商品の仕入先を探すその商品を出品する
この3ステップを繰り返していくだけです。
そしてこのBUYMIL(バイミル)を利用することで、先ほどの3ステップにおける「1:実際にバイマで売れている商品を見つける」を完全にツール任せにすることが可能になるんです。
BUYMIL(バイミル)は売れている商品リサーチを超効率化
実はこの「売れている商品リサーチ」は、手動でやると非常に手間がかかるもの。
手動で行う方法は、こちらのバイマのリサーチ方法の記事で触れていますので省略しますが、とにかくこれが面倒なんです。
しかし、この面倒な作業をツールが全て代行してくれますから、あなたは「仕入先探し」と「出品」だけに集中することができ、とても効率よく稼いでいくことができます。
正直な話をすると、実は「仕入先探し」というのにも「慣れ」が必要であり、むしろ初心者はここに苦戦する傾向にあります。
だからこそ、その「仕入先探し」に労力や時間を集中させる意味でも、「売れている商品リサーチ」はツールに任せるべきなんです。「売れている商品リサーチ」もやって、「仕入先探し」もやるなんて事をしていると、おそらく初心者の人ほどつまづきます。
なぜなら、仕入先探しに慣れていない状態だと「仕入先が見つからない・・・」なんて状況になりかねないからです。でも、そりゃそうですよ・・・
だって、「売れている商品リサーチ」にまで労力を費やすことでパワーが分散されてしまうわけですからね。
ですから、初心者の人ほど「仕入先探し」に労力を費やすべきであり、むしろそうしないと中々稼げないと思います。
現段階では「仕入先探し」をしてくれるツールは存在しませんので、どうあがいても自分の力で仕入れ先を探していく必要があり、それならばいっそのこと「売れている商品リサーチ」くらいはツールに任せてしまうべきです。
そうすることで「仕入先探し」に持てる力の全てを注ぐことができますから、初心者にありがちな「仕入先が見つからない・・・」という状況を回避していくことができるはずです。
様々な使い方が可能
BUYMIL(バイミル)はバイマの売れ筋商品を教えてくれるリサーチツールなわけですが、一言にリサーチツールといっても、その使い方は多様です。
ただ単に売れている商品のデータを表示してくれるだけでなく、
売れている商品商品価格成約日バイヤー名バイヤー総合評価
といった各項目ごとに、データをソートすることができるんです。
どういうことかというと、例えば以下のような一覧のデータがあったとします。
上記の画面にて『価格』のタブをクリックすると、
このように、商品価格を「降順」や「昇順」で並び替えることができるのです。これは商品価格だけじゃなく、バイヤー名やバイヤー総合評価といった条件においても一緒のことが出来ます。
つまり、
『高い価格で売れている商品を調べたい』
『あのバイヤーが売っている商品だけを調べたい』
『総合評価の高いバイヤーが売っている商品を知りたい』
・・・
などなど、こういった要望に応じたリサーチもできるというわけです。
さらに、このツールで抽出した「売れている商品データ」はCSVファイル形式(エクセルみたいなもの)でダウンロードすることができるので、パソコンの中にデータとして保存しておくこともできます。
こうしてCSVファイルを保存しておけば、好きな時にデータを参照することができるので、ツールを立ち上げなくても、保存しておいたデータを参照することができるんです。
このいった多様な使い方もできるツールになっていますので、非常に便利なツールだと思います。
BUYMIL(バイミル)はこんな人におすすめ
ここまでの説明でBUYMIL(バイミル)のメリットや特徴などに触れてきましたが、以上をまとめると、以下のような人におすすめできると言えます。
本業が忙しくて、ビジネスに費やせる時間が少ない人面倒なリサーチは省略してしまいたい人できるだけ早いうちから結果を出していきたい人リサーチスキルに自信のない人バイマを始めたいけど、何をしていいか分からない人バイマで今以上の結果を出したい人
などなど他にも色々ありますが、いずれにしても、少しでもこれらに当てはまるようであれば、このBUYMIL(バイミル)は必ず役に立つツールのはずです。
ぜひ参考にしてみてください。
返金保証がある為、安心して購入できる
このツールには、しっかりと返金保証が付いているので安心です。具体的には以下のような保証内容になっています。
上記はBUYMIL(バイミル)の公式ページから引用してきたものですが、内容を見れば分かる通り、ツール代(教材代)すら稼げなかった場合は、購入代金が全額戻ってきます。
返金保証が付いていないツールも存在する中、こうやってしっかりと保証を付けているのは、よほどこのツールに自信があるのでしょう。自信がなければ保証なんて付けられませんからね。
そういう意味でも安心して購入できるツールになっていると思います。
ツールに付属してくる、初心者にも安心のPDFマニュアル
BUYMIL(バイミル)を購入することであなたが手に入れられるのは、何もツールだけではありません。バイマで稼ぐためのノウハウを記した、100ページ以上にも渡るPDFマニュアルが付属されてきます。
このPDFマニュアルには私も何度も目を通していますが、しっかりとした基礎・基本が網羅されており、たとえバイマ初心者の人でも安心して稼いでいくことが出来る内容になっていると感じました。
具体的には以下のような目次立てになっています。
信頼できる商品登録をカンタンにする方法とは?!
あっという間にあなたのショップが出来上がり即実行する方法英語ができなくても海外のショップとやりとりできる方法とは?!
英語が苦手でも大丈夫!そのポイントもお伝えしています。商品リサーチのコツはXXXXXにあった!………
売れる商品だけを扱っていれば利益は毎回ついてきます。そのコツXXXXXだったんです!商品選定のコツとは?!
どんな商品が売れ筋か?商品選定のやり方とコツとは?その検索方法を余すところなくお伝えします。リクエストされた商品を販売し、リピーター化させる方法とは?!
リクエスト商品を販売し、リピーターをつかむには?この秘訣もお伝えします。これで時間を大幅に節約できます。購入者が自分で海外から買うより良いと思えることって?海外限定品ゲットの方法とは?!
安ければ自分で海外から購入してやれば?と思われますか? 当然ご自身で英語や買い付けに慣れている方はそうしていただいてもいいでしょう。 しかし、商品リクエストや新作、限定品がほしい、自分で探しても高いなどの理由があったら?また語学力も不要で手軽に入手できることもポイントもお伝えします。BUYMAで商品が売れた後のフォローや品切れになってもお客がはなれないコツとは?!
商品が売れた後も、あなたに引き続き「利益」をもたらすコツをお教えします! 品切れでもあなたから顧客は離れなくなるでしょう。まったくの初心者が成功するための最短の近道とは?!
XXXXXを意識することで最短で儲かるバイヤーに行き着きます。その時のコツもお教えします。データ活用の具体的事例とは?!
エクセルを活用したデータ分析の方法をお伝えします。売れる商品がわからない、価格差のある商品が見つからない・・・それを即解決する方法とは?!
本ソフトの具体的な使用方法で一気に片付きます。成功バイヤーを1クリックで見つけ出す方法とは?!
特定のバイヤーが何を販売しているのか?もう何十時間の苦労も不要です。1クリックで見つけ出す方法をお伝えします。仕入先を簡単に見つけ出す方法とは?!
***を使う事で具体的に仕入先を見つけ出す事例についてお伝えしています。リサーチで商品ばかりに気を取られるのではなく、もっと大切な事とは?!
良いXXXにめぐり合える事によりさらなる儲かるコツを意識して下さい。その奥にあるある方法で検索するとあらたな発見があるでしょう。具体的にどんなブランドを狙っていくか?どんな商品を見ていくか?
利益が多く取れるアイテムの基準をお伝えします。具体的事例や目安を加えてお伝えします。商品仕入先の信用度を調べる方法とは?!
あるフリーソフトを入れる事により相手を簡単に調べあげることが出来ます。もし日本に仕入先が配送できないならその回避方法とは?!
特定国にしか配送しない仕入先もありますがそれを回避する方法をお伝えします。この方法を知らなければ大きな損失になるでしょう。
上記が、付属してくるPDFマニュアルの目次立てとなります。
ツールだけじゃなく、こういった教材マニュアルも手に入れられるのは嬉しいポイントですね。この内容で21,800円という価格は間違いなく「買い」でしょう。
21,800円という値段を単体で見ると高いかもしれませんが、得られる内容を考えると、むしろ安すぎるくらいだと思っています。ツールは「買い切り」なので、一度購入してしまえば月額費用などは一切発生せず、ツールを使い続けていく事が可能です。
月額制のリサーチツールも存在する中、「買い切り」として販売しているという点からも、販売者である鈴木英広さんの親切さが伺えますね。
BUYMIL(バイミル)の欠点や使う上での注意点
BUYMIL(バイミル)は、バイマで稼ぎたいあなたにオススメできるツールなのは間違いありませんが、欠点や注意点もありますので、そこも隠さずお伝えしておきます。
主に以下の2点が欠点(デメリット)や注意点になってきます。
Macのパソコンでは使えない仕入先探しは自分でする必要がある
順番に補足していきます。
デメリット1:Macのパソコンでは使えない
このツールはパソコンにインストールして利用するタイプのツールですが、実はインストールできるのはWindowsのパソコンだけなんです。
したがって、Macユーザーの方がこのBUYMIL(バイミル)を利用する場合、
Windowsパソコンを用意する月額2520円のサービスを利用してMacでWindows環境を利用する
このどちらかを選ぶ必要があります。
月額2520円のサービスに関しては、このツールを購入した時に付属している特典で説明していますので、ここでは省略しますが、いずれにしてもそのままMacのパソコンにインストールすることはできません。
この欠点をどう捉えるかですが、たとえあなたがMacユーザーだとしても、このツールを利用する価値は十分にあると思います。
なぜなら、MacパソコンでBUYMIL(バイミル)を利用する為に必要な費用以上のリターンを、このツールから得られる可能性は非常に高いからです。
というのも、もし「Windowsパソコンを用意する」という手段を選んだとしても、ヤフオクなどの中古を探せば5万円以下でいくらでも手に入ります。
ネットビジネスに取り組む上で推奨している、
CPUはcorei5以上メモリは8GB以上
というスペックを満たしたWindowsパソコンでも、中古であれば5万円以下で普通に購入可能です。
この5万円の投資を高いと見るか、安いと見るかは人それぞれですが、BUYMIL(バイミル)を利用できるのであれば、私は安すぎる投資だと思っています。そもそもバイマで扱う商品は単価が高い傾向にあり、それこそ1商品あたり1万円以上の利益を得られることなんてザラにあるからです。
そんな商品を5つ見つけてしまえば、このツールの”元”は取れたことになりますが、おそらく5つくらいなら、ツールを起動して30分もあれば見つけられるでしょう(笑)。
取得できるデータはそれこそ無数にありますので、コツをつかめば1万円儲かる商品なんてすぐに見つけられると思います。パソコン代さえ回収してしまえば、それ以降の利益は全てプラスになっていくわけですから、そう考えるとWindowsパソコンの購入という選択は十分に現実的なものだと言えます。
また、「月額2520円のサービス」に関しても同様ですね。月々2520円の費用がかかろうとも、それ以上に利益を出せる商品を見つけてしまえば実質プラスになるわけですから、Macユーザーの方が余分に費用を払ってでもBUYMIL(バイミル)を利用するというのは、普通にアリな選択です。
むしろその方がプラスになるのであれば、それをしない方が損ですからね。ということで、以上が「Macのパソコンでは使えない」という欠点に対する補足でした。
では次の補足に移ります。
デメリット2:仕入先探しは自分でする必要がある
これはすでに述べた通りで、BUYMIL(バイミル)はあくまで「売れている商品」のデータを抽出してくれるツールであり、その仕入先までは教えてくれません。したがって、もしあなたが、
『このツールさえ使えばリサーチは一切やる必要がない』
なんて思っているとしたら、その予想は見事に裏切られるでしょう。
例えばアマゾンのリサーチツールなどであれば、仕入先まで探してくれたりするので、非常に楽なのですが、残念ながらバイマのリサーチツールにおいてはそんな事はありません。
というより、バイマは世界中の海外ネットショップから仕入れて販売するビジネスなので、仕入先が多岐に渡る以上、仕入れ先を見つけるなんてのは無理な話なんです。
現状で、仕入先まで探してくれるバイマのツールは存在しませんし、まずこれからも開発される事はないでしょう。そのため、どこまでいっても仕入先探しは自分で行う必要があります。
そう聞くと『バイマって面倒くさそうだな』なんて思うかもしれませんが、実は「仕入先をツールが教えてくれない」というデメリットは、考え方によってはメリットにもなり得るんです。そのあたりに触れているのが以下の記事になります。
⇨バイマのリサーチツールは、仕入れ先までは教えてくれないんですか?に対する回答
そのあたりの詳細は上記を参照して欲しいのですが、「仕入先をツールが教えてくれない」というのは「飽和しにくい」というメリットと捉えることもできるので、一概にこれが「悪」だとは思いません。
なので、「仕入先探しは自分でやる必要がある」と腹をくくって取り組んだ方が、結果的には上手くいくと思います。
そしてその「仕入先探し」に集中するためにも、やはりここは「売れている商品リサーチ」くらいはツールに任せてしまうのが賢い選択になってくるはずです。どうぞ検討してみてください。
それでは最後に、このツールを購入することでついてくる、私のオリジナル特典について説明したいと思います。
ゆのきちオリジナル特典
私の方から計9個からなる豪華特典を用意させてもらいました。以下がその内容です。
ゆのきちオリジナル企画「YMC」への参加チケット海外仕入れ先との割引交渉の英文テンプレライバルよりも高く売るための物販コピーライティングテクニック初心者でも成約を上げやすい「狙い目ブランド30」初心者でも成約を上げやすい「狙い目ブランド30」 -ウィンターシーズン編-【動画】仕入れコストを完全に0にする秘密のキャッシュフローノウハウ【動画】ピンポイントで目当ての商品が見つかる「一撃必殺リサーチ術」【動画】仕入れの幅を広げる裏技購入者限定サイト&限定メルマガへの無料ご招待
上記が特典内容になります。
これをきっかけに、稼げないという現状から抜け出して欲しいと思います。
それではこれらの特典を順番にご説明していきます。
ゆのきちオリジナル特典1:企画「YMC」への参加チケット
この特典が一番のメインに当たります。
私を経由してこのBUYMILを購入頂くと、私が企画する「YMC」という企画へ無料で参加する事が可能です。
この企画は、
「高額塾の10分の1の価格で、高額塾以上のクオリティを。」
をモットーに私が打ち出した企画であり、すでに多くの人がこの企画を通じて、大きな利益を得ています。
全6章からなる大容量コンテンツに加え、私の徹底サポートが付属していますので、あなたが稼ぐためには、これ以上ない最高の環境のはずです。
確実に、このBUYMILの購入費用以上の価値があると自負していますので、宜しければ参加してみてください。
ゆのきちオリジナル特典2:海外仕入れ先との割引交渉の英文テンプレ
これは私が海外仕入れ先との交渉の際に利用している英文です。
私自身は英語は苦手なのですが、この英文テンプレを作成したのは私ではなく、英語がネイティブレベルのビジネス通訳の方なので、その英文のクオリティはビジネスでも通用するものになっています。
実際にこの英文テンプレを利用して、幾度となく仕入れ値を下げる事に成功してきているからです。
そして今回のこの英文テンプレですが、実はなんと「1商品だけ」の仕入れでも割引してもらうように交渉する英文になっているんです。
というのも、仕入れ値の割引交渉をする時は、「まとめ買い」をするという前提でどのくらい割引出来るかという交渉をするのが一般的ですが、この英文テンプレはまとめ買いをしなくても「1商品」から割引してもらう前提の内容になっています。
なぜなら、仕入れ先のとある「心理」をついた巧妙な仕掛けがされた交渉英文だからです。
この英文はそのままコピペして使えるようになっているので、まずは仕入れをする前に海外仕入れ先にこの英文を送ってみてください。
ビジネスなので100%成功するという事はありませんが、交渉メールを送るだけタダですし、実際に結構な確率で割引に応じてもらえるはずです。
この交渉を「する」「しない」の違いだけでも、これからの転売を長い目で見れば、そこから生じていく利益の差は非常に大きなものになっていくと思います。
ぜひこの機会に、私の秘伝の交渉用英文テンプレを活用してみてください。
ゆのきちオリジナル特典3:ライバルよりも高く売るための物販コピーライティングテクニック
実は全く同じ商品を同じ販路で販売しても、コピーライティング次第ではその商品の売れる値段に差が出てくる事もあります。
コピーライティングとは、要するに「言葉の力」の事ですね。
商品説明文にコピーライティングを利用するだけで、同じ商品でもライバルよりも高く売る事も可能になってきます。
なぜなら、コピーライティングとは「興味」→「信用」→「行動」という流れを経てお客さんを購入へと運んでいくためのテクニックであり、その流れにお客さんをしっかりと乗せる事ができれば、お客さんは他の誰でもなくあなたからその商品を買う事になるからです。
というのも、「興味」がなければその商品に見向きもしませんし、「信用」がなければその人から買おうとは思いませんし、「行動」する理由がなければその場で買ってくれません。
ですから、そういった要素をあなたの商品説明文で満たす事ができていれば、多少高くてもあなたの商品を買うしかないのです。
特に、BUYMAで扱うようなブランド商品の購入者層は、「とにかく安く」というよりも、「多少高くても安心して」買いたいというユーザーが多い傾向にあります。そのためあなたの商品の価格が多少高く設定されていても、他のセラーよりも信用を与える事ができれば、あなたの商品を買ってくれるという事。
ただ、そう聞くとコピーライティングって難しく聞こえるかもしれませんが、そんな事は一切ありませんのでご安心ください。今回の特典のコピーライティングのテクニックは転売向けにアレンジしているもので、誰でもすぐに実践できるように解説しているからです。
ちなみにこの転売向けコピーライティングのテクニックは、BUYMAだけではなく、様々な販路、場面で利用できるものになります。
そんな特典をつけていますのでぜひご活用ください。
ゆのきちオリジナル特典4:初心者でも成約を上げやすい「狙い目ブランド30」
こちらのブランドリストは、BUYMAの中でも、トップブランドに比べて比較的ライバルが少なく、かつ成約に繋がりやすい人気のブランドを30個まとめたリストとなります。
BUYMILのリサーチツールの中から、こちらのブランドリストに掲載されているブランドに絞ることで、転売初心者の方でも利益に繋げやすくなるものです。
いわばバイマ転売で稼ぐための羅針盤となるリストなわけですから、ぜひツールとこのリストを駆使して稼いでいきましょう。
ゆのきちオリジナル特典5:初心者でも成約を上げやすい「狙い目ブランド30」 -ウィンターシーズン編-
こちらは冬のシーズンに特化したブランドを30個まとめたリストとなります。
ブランドごとに、それぞれ得意なシーズンというものがありますが、このリストは特に「冬に売れる」ブランドのリストです。
冬物は商品単価が高いため、売れた時の利益が大きいですし、時期的に消費が促進する時期なので、このリストの情報をゲットしておけば、ウィンターシーズンはライバルにガッツリと差を付けて稼いでいく事ができます。
「冬を制すものが転売を制す」なんて言われているくらい、冬は儲かる時期ですから、ぜひこのリストをゲットして、あなたのビジネスにお役立てください。
ゆのきちオリジナル特典6:【動画】仕入れコストを完全に0にする秘密のキャッシュフローノウハウ
BUYMAで転売をする際には、売れてから仕入れができる関係で、実質的に仕入れコストを0にすることができますが、どうしても成約代金が支払われるまでタイムラグが発生します。
しかし、こちらの動画で解説している、
「決済日の違うクレジットカードを2枚使いし、そのタイムラグをなくすキャッシュフローノウハウ」
を活用すれば、頭を悩ます「資金繰り」の問題をいとも簡単に解決する事が可能です。
これはバイマに限らず、あらゆる転売に使えるノウハウなので、ぜひこの機会にこの動画を手に入れてあなたのビジネスに活かしてみてください。
ゆのきちオリジナル特典7:【動画】ピンポイントで目当ての商品が見つかる「一撃必殺リサーチ術」
リサーチツールのデータを元にブランド名や商品名で検索しても、なかなか目当ての商品の仕入先が見つからない場合があります。
そんな時に使える画像検索を使って、目当ての商品を一撃で見つけていく方法をお伝えしている動画です。
この画像検索を使うことで、ほぼ似た画像が表示されているサイトが表示されるため、容易に目当ての商品を扱っている仕入先を見つけることができるようになります。
こちらも当然、バイマ以外でも活用できるノウハウですので、ぜひ活用してほしいと思います。
ゆのきちオリジナル特典8:【動画】仕入れの幅を広げる裏技
輸入転売は、大きな利益を得やすい反面、日本から仕入れができなかったり、日本への配送が対応していない場合があります。
そんな時に転送業者を使って、日本仕入れ不可の商品を仕入れる方法を動画でお伝えしています。
これで仕入れにおける問題はほぼ全て解決する事が可能です。
ゆのきちオリジナル特典9:購入者限定サイト&限定メルマガへの無料ご招待
私を介してツールをご購入いただくと、会員制である「購入者限定サイト」と「購入者限定メルマガ」に無料でご招待します。
↓ ↓ ↓
(※こちらを閲覧するためには、購入者のみにお伝えするIDとパスワードが必要です。)
この限定サイトでは、ネットビジネスでお金を生み出していく為の多岐に渡るノウハウレポートを200種類以上ものラインナップで用意しており、どれも無料でダウンロードし放題です。
その他にも、便利ツールや私のネットビジネス環境など、「お金稼ぎ」に必要な、ありとあらゆる情報を無料で手に入れる事ができます。
(※上記は、ほんの一例で、他にも限定サイトにたっぷりと保存されています。)
こちらのサイトは購入者様限定となっておりますので、一般読者の方はアクセスすらできません。
そのため、ネット上では決して公開できないような「濃い情報」も遠慮なくどんどん発信していきます。
(※コンテンツは追加し続けていきます。)
ありきたりな表現ではありますが「とにかく良い事づくめ」なサイトとメルマガになっていると思いますので、ぜひあなたの収入アップにお役立てください。
ということで、以上ここまでがオリジナル特典の説明でした。
ちょっと長くなってしまったので、もう一度整理しますと、
ゆのきちオリジナル企画「YMC」への参加チケット海外仕入れ先との割引交渉の英文テンプレライバルよりも高く売るための物販コピーライティングテクニック初心者でも成約を上げやすい「狙い目ブランド30」初心者でも成約を上げやすい「狙い目ブランド30」 -ウィンターシーズン編-【動画】仕入れコストを完全に0にする秘密のキャッシュフローノウハウ【動画】ピンポイントで目当ての商品が見つかる「一撃必殺リサーチ術」【動画】仕入れの幅を広げる裏技購入者限定サイト&限定メルマガへの無料ご招待
上記の9個からなる豪華特典が、全てあなたのものになるという事です。これで、あなたが脱落する確率は限りなく「ゼロ」と言えるのではないでしょうか。
このBUYMILとオリジナル特典を共に活用し、ぜひ輸入ビジネスで成功を掴んでいきましょう。
>BUYMIL(バイミル)の公式ページはこちら
ゆのきちオリジナル特典の受け取り方について
このBUYMILの販売ページの購入手続きボタンをクリックした後、以下のように表示されている事を確認してください。
上記のように特典が表示されていれば、あとはそのまま決済いただくことで、私の特典を受け取る事ができます。
万が一、ここに特典が表示されていなければ、別のブラウザで試していただくか、ページの更新などをしてみてください。
特典表示がないまま購入されても、特典は付与されませんのでご注意いただければと思います。
>BUYMIL(バイミル)の公式ページはこちら
結論:バイマで稼ぎたいならBUYMIL(バイミル)は使うべき
長くなってしまいましたが、これまでの内容を踏まえた上で結論を申し上げると、
「バイマで稼ぎたいならBUYMIL(バイミル)は使うべき」
というのは、私の中で揺るがない主張なのは間違いありません。
ツールを使うのと使わないのとでは、リサーチの効率が大きく変わってきてしまうからです。どうせビジネスに取り組むのなら、効率が良いに越した事はありませんからね。
こういうツール代をケチってしまったが為に、稼ぎの効率が悪くなってしまうようでは、その方が機会損失は大きいと思います。特別な事情がない限りは、覚悟を決めてこういったツールを利用し、利用するからには『その分の費用を回収してやる!』という強い気持ちでビジネスに臨みましょう。
それこそが成功のために重要な行動だと思います。
というわけで以上となります。
最後までお読みくださりありがとうございました。
>BUYMIL(バイミル)の公式ページはこちら
【PR】資金力に一切左右されない転売の稼ぎ方を公開中
資金が無ければ稼げないという転売の常識にとらわれることなく、手持ちの資金量に関係なく青天井に利益を伸ばしていける転売手法を無料メルマガの方で特別に公開しています。
もちろんこれは違法性も一切ない稼ぎ方で、大手企業ですら取り入れているビジネスモデルですが、それをインターネットの転売ビジネスに落とし込んでいる人は皆無だと感じています。
そこで、その手法(稼ぎ方)の正体と実践方法の全てを余すことなく公開することにしました。
その稼ぎ方に興味があれば、無料メルマガの方でご確認ください。
こんにちは
バイミルはWin10でも動作可能でしょうか?
からさわ様
ゆのきちです。お返事が遅くなり申し訳ありません。
はい、バイミルはWin10でも動作可能です。
実際に私のパソコンはWin10ですが、問題なく動作しています。
参考にしてみてください。