ゆのきちです。
この記事では、
「輸入転売ビジネスで稼げていない人の共通点」
というテーマで、お話を進めていきたいと思います。
私は現在、輸入転売ビジネスのコンサルティング活動も行なっているのですが、多数のクライアントさんを見てきた中で、稼げていない人には共通点がある事に気づきました。
その共通点をシェアしていきますので、良かったら最後まで読んでみてください。
それでは、まいります。
輸入転売ビジネスで稼げていない人の共通点
結論から申し上げると、以下の3つが、その共通点です。
- 作業時間が足りない
- 正しいノウハウを知らない
- 依存思考である
この3つのいずれかに、1つでも当てはまっている人は、まず稼げていない傾向にあります。
私がコンサルティングをしているクライアントさんでも、このうちの1つでも当てはまっている場合、まずはそこを改める事から指導を開始しています。
なぜなら、そこを改善しないと、いつまでたっても稼げるようにならないからです。
では、これらを順番に掘り下げて解説していきます。
作業時間が足りない
作業時間が足りない人ほど、やはり稼げない傾向にあります。
これは凄く当たり前の事のように聞こえるかもしれませんが、意外とその「当たり前」ができていない人も多いのが現状です。
特に、まだあまり稼げていない初心者の人ほど、意識して作業時間を増やしていく必要があります。
なぜなら、まだ稼げていないという事は、十分なスキルがない可能性が高いので、それを作業時間でカバーするしかないからです。
スキルが付いてきて、ビジネスが軌道に乗ってくれば、1日30分や1時間程度の作業でも普通に稼ぐ事はできますが、それはあくまで、ある程度の経験を積んだ後の話です。
特にまだ稼げていないうちは、最低でも1日2〜3時間はパソコンと向き合い、作業をする必要があると思います。
その努力が、将来的に「楽に稼げる」に繋がるのであって、最初から楽をしようを思う人ほど、いつまでたっても楽をできない傾向にあります。
そのあたりの「当たり前」の事をしっかりと再認識し、ビジネスに取り組んでみてください。
全く同じスキルであれば、1日1時間しか作業しない人と、1日3時間作業する人を比べた場合、後者の方が稼げるのは間違いないからです。
経験を積んで、自分自身が成長すれば、いくらでも「短時間で楽に稼げる」ようになっていきますので、せめてそれまでの辛抱だと思って、稼げていないうちほど作業時間を増やすようにしましょう。
根性論のように思えるかもしれませんが、稼ぐためには結局それしかないのです。
その現実から目を背けて逃げ続けるより、腹を決めて正面から立ち向かった方が、最終的には絶対に稼げるようになりますよ。
では、次の補足に移ります。
正しいノウハウを知らない
この「正しいノウハウを知らない」というのは、稼ぐ上では致命的なものになります。
正しいノウハウを知らないという事は、目的地までの地図を持っていないという事に等しいからです。
当然、目的地までの地図がなければ、そこまでの行き方も分からないはずですから、いつまでたっても目的に辿り着く事はできません。
特にこの輸入転売の業界では、ネット上に様々なノウハウ(地図)が転がっています。
だからこそ、その中から
「本当に稼げる正しいノウハウ」
を選んで実践していく必要があるわけです。
正しいノウハウで取り組むからこそ、余計な遠回りをせず、最短でゴールへとたどり着けるからです。
そういう意味では、まだ稼げていないのであれば、まずは正しいノウハウを参照する事から始めて欲しいと思います。
間違ったノウハウで取り組んでも、時間の無駄になってしまうだけだからです。
その際の「正しいノウハウ」の見極めですが、
「そのノウハウを発信している人が、本当に稼げているか?」
という部分に着目する事が重要になってきます。
輸入転売のノウハウを学ぼうと思った場合、ほとんどがインターネット上のブログやSNSなどを参照する事になると思いますが、ノウハウを発信している人の中には、
「ノウハウを売る事で稼いでいる」
という人も存在するからです。
要するに、自身は輸入転売で稼ぐ事はできず、あくまでその情報(ノウハウ)を売る事で稼いでいる人が存在するという事です。
当然ながら、そのような人が発信するノウハウは、正しいノウハウとは言えません。
そのノウハウは、読者を稼がせる事が目的で発信されているものではなく、あくまでその発信者自身が稼ぐ事が目的で発信されているものだからです。
そのノウハウを受け取った読者が稼げなかったとしても、発信者が潤えばそれでOKなわけですから、そんなノウハウで稼げるようになる事は、まずないと思ってください。
したがって、まずはそのような点に配慮しながら、正しいノウハウを見つけるようにしてください。
ただ、そうは言っても、それを行なう事は簡単ではないと思います。
ある程度、経験を積んでくると、
「そのノウハウを発信している人が、本当に稼げているか?」
という事がそれなりに見えてきますが、特にネットビジネスを始めてから日が浅い人などは、そのあたりの見極めが難しくて当然です。
そういう場合、
『この人のブログって信用していいですか?』
『このノウハウって正しいんですか?』
というような質問を私宛にいただければ、それなりにアドバイスできると思いますので、困ったら私に聞いてください。
一応、私はこの業界でかれこれ5年ほど活動している事から、情報発信者達の裏側の情報や事情などにも、ある程度は精通していますので。
では、次の補足に移ります。
依存思考である
この「依存思考」ですが、どんなビジネスをするにしても、成功する上での「足かせ」になってしまう思考です。
「依存思考」の反対は「自立思考」と呼ばれる思考なのですが、「稼げる人」と「稼げない人」を分けるのは、この思考の違いにあると思います。
- 稼げる人 = 自立思考
- 稼げない人 = 依存思考
という事です。
では、依存思考だとどうして稼げないのかというと、
「結果まで他人に依存しているから」
というのがその理由です。
依存思考である人の発言、思考は特徴的で、
「このノウハウを実践したら必ず稼げるようになりますか?」
「○○時間作業したら、稼げますか?」
という発言や思考を持っている人は、依存思考である可能性が高いと思います。
「このノウハウを実践したら稼げるようになりますか?」という発言や思考は、その結果まで他人に依存してしまっているという事だからです。
そんな考え方をしている人は、まず稼げないと思います。
稼ぐ上で何よりも重要なのは、「このノウハウを実践したら稼げるようになりますか?」という、依存的な思考ではなく、
「稼ぐためにこのノウハウを自分がどう利用するか」
というような考えを持ち、自分の頭で考えて主体的に行動する事だからです。
要するに、「全ては自分次第」という考え方で、それこそが「自立思考」と呼ばれる、成功するために必要な思考なわけです。
ちなみに「依存思考」は、特にビジネス初心者の方は特に陥りがちな思考で、私自身もビジネスで稼げるようになるまでは、例に漏れずこの「依存思考」でした(笑)。
ただし、依存思考であるうちは、結果も他人に依存している状態と言えるので、結局は中々稼ぐ事ができません。
ですので、ビジネスで結果を出したいと思ったら、今すぐ「他人任せ」「他人依存」な考えは捨てて、
「その環境、その状況の中で自分自身がどうしていくべきか」
というように常に主体的に考え、自立思考であるべきなのです。
その考え方を変えるだけでも、日々の行動が変化し、その行動の変化がビジネスが上手くいく事に結びついていくはずです。
マインド論にはなりますが、
「その人の考え方が、その人の行動を支配している」
ので、考え方を変える事で行動が変わり、それが稼ぐ上で大切になってきます。
ぜひ、そのあたりを参考にしながら、「自立思考」でいる事を意識するようにしてください。
「依存思考」では、決して稼げるようにならないからです。
というわけで、以上ここまでが、
「輸入転売ビジネスで稼げていない人の共通点」
というテーマでの記事でした。
今回挙げた3つの共通点は、稼げていない人にほぼ例外なく共通しているものなので、もしあなたが1つでも当てはまるようでしたら、ぜひこの記事を参考にして修正していきましょう。
そうする事で、「稼げる人」の仲間入りができるはずです。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
輸入転売ビジネスを無料で学べるコンテンツを用意しています
輸入転売で稼ぎたいと考えるあなたのために、ノウハウを学べるコンテンツを一覧にして、当ブログトップページにまとめています。
全て無料で学べますので、好きなだけ存分に学び、あなたの糧にしてもられば嬉しいです。
当ブログのコンテンツ一覧は下記トップページよりどうぞ↓↓
>輸入転売ビジネスを学ぶコンテンツ一覧へ(ブログトップへ)
【無料メール講座】輸入転売において自分のネットショップで商品を販売して稼ぐための方法とノウハウ
輸入転売において「自分のネットショップ」で商品を販売(転売)するための方法とノウハウを無料のメール講座にて解説しています。「プラットフォームに依存する輸入転売はリスクを感じる」や「自分のネットショップで稼ぎたい」とお考えの輸入転売の実践者さんのお役に立てる自信がありますので興味があれば以下よりチェックしてみてください。
今思えば、つい先日まで私は依存思考だったんだな…と、記事を読んで納得させられました。
よくある「簡単に稼げる!」という宣伝に完全に依存してしまって、稼ぐ為の行動を突き詰めてできていませんでした。
まずは一通りブログを拝見し、一つずつ実践していきたいと思います。
1.作業時間が足りない
2.正しいノウハウを知らない
3.依存思考である
今の段階ですべて当てはまっている。
このブログで脱却していきたい。
色々情報がある中、
正しいノウハウ⇒生計を立てている人の情報かどうか
って確かにって思わせられました。