
ゆのきちです。
輸入転売の情報を集めていると、決まって目に入ってくるのが、
「輸入転売は後発組は稼ぎづらいです。」
「後発組は不利です。」
といった、ネガティブな「デマ」です。
全然そんな事ないのに、変なデマだけが一人歩きしているみたいなんですね。
ただこれは本当に”タチ”の悪いデマだと思っていますので、今回の記事では遠慮なくそれをぶった斬っていこうと思います。
それでは早速いってみましょう。
輸入転売は後発組の方こそ”有利”で、先駆者は実は”不利”な理由。
まず、結論から申し上げると、
「輸入転売は後発組が不利というのはデタラメであり、むしろ後発組だからこそ稼げるようになるのも早い」
というのが私の意見です。
この記事のタイトルでは「先駆者は不利」と書いていますが、先駆者が不利というよりかは、どちらかというと、
「先駆者だからといって、それが輸入転売ビジネスにおいて有利に働くことはまずない」
という表現の方が正しいかもしれません。
そのあたりについては、これからお話していくとして、いずれにしてもこの輸入転売の業界でまことしやかに噂されている、
- 後発組=不利
- 先駆者=有利
というのは、全くもって「的外れ」です。
そしてそんな「的外れ」な噂が流れているからこそ、これから輸入転売を頑張ろうと思っている人が変に惑わされたりするわけで、これは本当にタチが悪いなと個人的に思っています。
ですから、もしあなたが、
- これから輸入転売を始めようと思っている
- 輸入転売を始めたばかり
- 完全に後発組だけど、本当に稼げるか不安
というような境遇にある場合でも、安心して目の前の輸入転売に取り組んで欲しいんです。遅すぎるなんて事はないですし、むしろ後発組こそ有利な状況にあるからです。
とはいえ、いくらそんな私の意見を述べたところで、その根拠がない事には納得もしないと思うので、そのあたりについて補足していきます。
輸入転売は後発組こそ有利である理由。
普通に考えると、「後発組=不利」というイメージがあるかもしれませんが、この輸入転売の業界においては逆で、後発組こそ有利だと私は考えています。
なぜなら『稼げるノウハウや、稼ぐための環境が年々充実してきているから』です。
そもそも、このような個人で取り組む輸入転売が流行りだしたのは、2007年頃でした。
当時はebay仕入れ→ヤフオク販売の選択肢くらいしかない状況で、ノウハウなどの情報も非常に少なかったため、月に10万円や20万円の利益を出せれば「神」扱いという時代だったみたいです。
そこから3年間くらいは同じような状況が続いていたのですが、2010年頃からアマゾン輸入なる手法が広まり始め、徐々に稼げる人が増え始めていきます。
それでも月に30万円稼げればまさに「神」といった感じで、月収100万円なんて夢のまた夢という感じでした。
で、そのあたりから、輸入転売のノウハウがどんどん体系化され世に広まり、
- BUYMA(バイマ)
- ネットショップ
- 楽天
- メルカリ
といった販路で稼いでいく方法が確立され、欧米輸入だけでなく中国輸入などの手法も体系化され始め、いよいよ本格的に稼ぐ人が増えだしたのです。
2013年~2014年になると、月収100万円を稼ぐような人もポツポツと現れ始め、
「え?こんな人でも月収100万円稼げるの?」
という感じの人も続出してきたそうです(笑)
そして現在ですが、昔は夢のまた夢だった「月収100万円」を稼ぐ人は本当にゴロゴロ存在する時代となりました。
しかも、ゼロから輸入転売を始めてたった1年で月収100万円を稼ぐような若者も一人や二人では済まないような状況になっているのです。
では、なぜここまで輸入転売の業界で稼ぐ人が年々増えているかというと、先ほどもお伝えした通り、
『稼げるノウハウや、稼ぐための環境が年々充実してきているから』
に、他なりません。
つまり、今は稼げるノウハウも環境(ツールや販路など)が非常に充実しているため、それをうまく利用すれば本当に一瞬で結果を出すことだって可能なのです。
それこそ先駆者と呼ばれる人たちが「手探り」で切り拓いてきた時代とは違い、その先駆者たちが確立してきたノウハウや環境を、存分に活用できる状態にあります。
ですから、全くのゼロの状態から輸入転売を始めても、一番最初からそのようなノウハウや環境を駆使していけるため、昔に比べてありえないくらいスピーディーに結果を出していくことができるわけです。
それこそが「後発組こそ有利」である理由になります。
まあ、輸入転売の参入者が年々増えているのも事実ですが、その参入者が増える以上のスピードで新たな販路や新たなノウハウが確立されていますので、飽和する事もまずありません。
飽和するよりも早いスピードで販路やノウハウが増えていくので、むしろどんどん稼ぐチャンスが増えていくという事ですね。
ですから、「後発組だから稼げない」なんて的外れな噂に惑わされず、むしろ今こそチャンスなんだと思い、ガンガン挑戦していって欲しいと思います。
輸入転売の先駆者だからといって有利なわけではない。
ここまでの解説をお読みいただければお分かりかと思いますが、この時代において先駆者が有利になる事はありません。
稼げるノウハウや環境などは本当に誰でも手に入れられる時代ですから、先駆者も後発組も「フラット(平等)」な戦いになっています。つまり、実力がある人が勝つという事ですね。
ただ、先駆者の方が長くビジネスに取り組んでいる分、実力も備わっている可能性も高いですが、決して「先駆者であるという事実自体」が有利に働く事はないわけです。
後発組でも、しかるべきノウハウでビジネスに取り組み、しかるべき実力をつけていったなら、現状に「あぐら」をかいている先駆者を一瞬で抜き去る事も可能という事。
じゃあ、そのために後発組が何をすればいいかというと、
「正しいノウハウを学び、常に最適な環境を整えてビジネスに臨む」
という事に尽きます。
後発組が輸入転売で最短で結果を出すためには、正しいノウハウを学び、最適な環境を整える事が大切。
せっかく、稼げるノウハウや環境が揃っている恵まれた状況にあるんですから、それを活用しない手はありません。
輸入転売に限らず、物事を上達させようと思ったら、やはり正しいノウハウを学び、最適な環境を整える事が重要です。
正しいノウハウを学ぶためには、「信頼できる情報発信者を見つけ、ブログやメルマガを積極的にチェックする」という方法が基本になってくると思います。
できれば頻繁にブログやメルマガを更新している情報発信者が望ましいですね。
中には1ヶ月に1回程度しか情報を更新しない情報発信者もいますが、そういった人たちからは最新ノウハウは学びにくいですから、やはり更新頻度が高い人から学ぶのが良いでしょう。
そういった意味では、手前味噌にはなりますが、私のブログやメルマガなんかは、できる限り頻繁に最新情報を発信していますので、私のこのブログやメルマガからノウハウを学んでもみるのも良いかなと思います(笑)
あと、稼ぐための最適な環境の整え方ですが、具体的には、
- スペックの良いパソコンを利用する
- 最新の転売ツールなどを利用する
という感じになってきます。
最近のツールは高性能なものが多く、しっかりしたものを選べば、投資した費用の何倍、何十倍もの利益を生んでくれますので、できるだけそのあたりの環境はこだわった方が良いですね。
私の厳選したツール類は推奨教材一覧にまとめていますので、宜しければ参考にしてみてください。
あとは、パソコンもスペックの良いものがどんどん出てきていますから、そういったパソコンを使うだけでも作業効率が上がるのでおすすめの投資です。
私はノートパソコンを2台所有していて、Windowsは「DELL」の最新PC、Macは「Mac book pro 15インチ」の最新版を利用していますが、かなり快適に作業できています。
パソコン選びに迷っている場合はそちらも参考にしてみてくださいね。という事で、本日の内容は以上となります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
【PR】資金力に一切左右されない転売の稼ぎ方を公開中
資金が無ければ稼げないという転売の常識にとらわれることなく、手持ちの資金量に関係なく青天井に利益を伸ばしていける転売手法を無料メルマガの方で特別に公開しています。
もちろんこれは違法性も一切ない稼ぎ方で、大手企業ですら取り入れているビジネスモデルですが、それをインターネットの転売ビジネスに落とし込んでいる人は皆無だと感じています。
そこで、その手法(稼ぎ方)の正体と実践方法の全てを余すことなく公開することにしました。
その稼ぎ方に興味があれば、無料メルマガの方でご確認ください。