ゆのきちです。
前回、前々回の記事では、輸入転売のスタートアップ講座という事で、
第1章:輸入転売とは、どんなビジネスか?
第2章:輸入転売ビジネスの一連の流れ。
これらの講義をしてきました。
それを踏まえ、今回は第3章として、
「これから輸入転売を始めるには、まず何を用意したらいいのか?」
というテーマで講義を進めていきたいと思います。
輸入転売をするにあたって、転売する為の「商品(商材)」が必要になるのは当然なのですが、今回お伝えしていくのは商品以前に、ビジネスをやるにあたって必要となってくるものです。
要するに、
「輸入転売を始める為に揃えるべき入門セット」
みたいなものだと思っていただければと。
それでは早速いってみましょう。
輸入転売ビジネスを始める為には、まず何を用意すればいいか?
用意といっても、輸入転売を始めるために必要はものは、以下のたった3つです。
- パソコン
- クレジットカード(もしくはデビットカード)
- インターネット環境
実質、この3つが揃えば輸入転売を始める事ができます。
それでは、これらをそれぞれ掘り下げて補足していきたいと思います。
パソコン
輸入転売ビジネスは、オンライン(ネット)を利用して稼げる商品を探したり、仕入れをしたりします。
また、商品を販売する際も、ヤフオクなどに出品したり、ネットショップに商品を掲載したりと、インターネットを利用する事になります。
そのため、パソコンの用意は必須です。
インターネットに繋がるという点では、スマホでも代用できない事もないですが、スマホは画面が小さく作業効率が非常に悪いため、効率よく稼ぎたいのであれば、必ずパソコンを用意してください。
デスクトップ、ノートパソコンのどちらでも構いません。
そのどちらか片方をお持ちであれば、もう片方を用意する必要はありませんし、どちらもお持ちであれば、あなたが使いやすい方のパソコンを使いましょう。
ただ、デスクトップもノートパソコンもどちらも持っていないようでしたら、まずは「ノートパソコン」の方を先に用意してほしいと思います。
なぜなら、ノートパソコンは持ち運びができるからです。
特に輸入ビジネスを開始したばかりの頃は、しっかり稼げるようになるまでは作業量がモノを言う傾向にあるので、外出時のスキマ時間でも作業ができるように、ノートパソコンを選ぶべきという事です。
ちなみに余談ですが、私は輸入ビジネスでしっかりと稼げるようになるまでは、外出する時は必ずノートパソコンを持ち歩き、少しでも時間が空いたらカフェに突入して必死にビジネスに取り組んでいました。
そんな使い方ができるのも、ノートパソコンならでは。
パソコンを持っていないようでしたら、まずはノートパソコンを最初に買うようにしましょう。
なお、パソコンの選び方ですが、やはりスペック(性能)の高いパソコンをおすすめしています。
スペックが高い方がパソコンの動きがスムーズなので、作業効率が良いからです。
ただし、最初のうちはビジネスに使える資金も少ない可能性が高いので、無理して高価なパソコンを買う必要はありません。
中古パソコンでも問題ないです。
その中古パソコンで輸入転売を始めて、利益が出せるようになったらそのお金で高性能なパソコンに買い替えていけばOKです。
それこそ、中古のパソコンはヤフオクで購入できるので、転売のためにヤフオクに慣れておくという意味でも、ヤフオクでパソコンを探してみるのも良いかもしれません。
クレジットカード(もしくはデビットカード)
海外から商品を仕入れる際の決済は、基本的にカード決済になります。
ですので、クレジットカードもしくはデビットカードを用意しておくのは必須になります。
「VISA」か「MasterCard」であれば、ほとんどの仕入先のショップに対応できますので、そのどちらかを用意するようにしましょう。
『クレジットカードの審査が通りません!』
という方は、審査が不要な「デビットカード」を用意してください。
クレジットカードと違い、デビットカードは決済した瞬間にその引き落とし用の銀行口座から現金が引き落としされるカードなので、審査なしで作る事が可能です。
俗に言う「ブラックリスト」だとしても、デビットカードであれば作成できるので、そのような方はデビットカードで輸入転売の仕入れを行いましょう。
私の場合、プロフィールにも書いていますがクレジットカードを作れませんので、デビットカードを利用して仕入れをしています。
一応お伝えしておくと、私が利用しているデビットカードは、楽天銀行のVISAデビットカードです。
このデビットカードは、仕入れをすればするほど楽天ポイントが貯まっていくので、気づけば相当な楽天ポイントが貯まっている事があります。
楽天内でポイントを利用して買い物ができるので、とても重宝しています。
ぜひ、参考にしてみてください。
インターネット環境
このインターネット環境を用意しなければ、パソコンやクレジットカードを用意しても、輸入転売ビジネスは始める事ができません。
既にお伝えしましたが、輸入転売の仕入れや販売は、全てインターネット上で行うからです。
インターネット環境には、大きく分けて、
- 固定回線
- モバイルルーター
この二つがありますが、もし仮にインターネット環境をお持ちでないとしたら、「モバイルルーター」を契約される事をおすすめします。
というのも、モバイルルーターは持ち運び可能なので、外出先でもネットに繋げて作業ができるからです。
契約プランにもよりますが、月々3000円程度からインターネットを利用できます。
「WIMAX」や「ワイモバイル」といったモバイルルーターが有名どころです。
最近では、WiFiを設置しているカフェも増えてきていますが、WiFiがないカフェもありますので、やはりモバイルルーターを契約される事をおすすめしています。
ちなみに「固定回線」というのは、自宅等に直接引き込むインターネット回線の事ですね。
「フレッツ光」などが、「固定回線」のインターネットとしては有名です。
固定回線は持ち運びこそできないものの、インターネットの速度はモバイルルーターよりも速い傾向にあります。
ですので、自宅で作業する場合には、固定回線の方がサクサク作業できるので効率が良いと言えます。
(そこまで速度に大差はありません。)
ただ、持ち運びの事を考えると、ネット環境をお持ちでない方は、やはり先にモバイルルーターを契約しましょう。
外出先でも作業できた方が成功スピードも速いですので。
という事で、以上ここまでが第3章の講義でした。
いよいよ次は、輸入転売ビジネスのスタートアップ講座の最終章となる、第4章です。
第4章では、「輸入転売の始め方」を解説します。
輸入転売ビジネスを始め、実際に稼いでいくための具体的な方法をお伝えしますので、ぜひ以下からお読みになってみてください。
第4章(最終章):さあ、輸入転売を始めてみよう!その始め方を解説。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
輸入転売ビジネスを無料で学べるコンテンツを用意しています
輸入転売で稼ぎたいと考えるあなたのために、ノウハウを学べるコンテンツを一覧にして、当ブログトップページにまとめています。
全て無料で学べますので、好きなだけ存分に学び、あなたの糧にしてもられば嬉しいです。
当ブログのコンテンツ一覧は下記トップページよりどうぞ↓↓
>輸入転売ビジネスを学ぶコンテンツ一覧へ(ブログトップへ)
【無料メール講座】輸入転売において自分のネットショップで商品を販売して稼ぐための方法とノウハウ
輸入転売において「自分のネットショップ」で商品を販売(転売)するための方法とノウハウを無料のメール講座にて解説しています。「プラットフォームに依存する輸入転売はリスクを感じる」や「自分のネットショップで稼ぎたい」とお考えの輸入転売の実践者さんのお役に立てる自信がありますので興味があれば以下よりチェックしてみてください。
お世話になります。
五つの対価を入力したので、少しずつ一日、一日始めて行こうと思います。
そして、一月一月を収支を大事に管理していきます。
始めるためにはなにを用意用意すればいいかわからず、いろいろネットで調べてみてもわかりやすく説明してくれるところは見つかりませんでした。
ここで詳しく説明してもらって助かりました。
コツコツ頑張っていきます。