「輸入転売の参考書。」へようこそ
このブログ「輸入転売の参考書。」は、輸入転売で稼ぐために必要な情報やノウハウを発信するブログです。
ただ、特定のプラットフォームに依存した輸入転売はリスクがある為、「自分のネットショップ」を利用して輸入転売を行なうのが結局は理想であることから、このブログの読者さんには、ゆくゆくは自分のネットショップで商品を販売して稼げるようになってもらいたいと考えています。そのために必要なノウハウや知識などを私自身の経験というフィルターを通じて発信していきますので、よければ参考にしてみてください。
あなたの輸入転売の成功の一助になれたら嬉しく思います。
まず初めに読んでほしいページ
※当ブログのご新規様に関しては、まずは以下のページからお読み進めください。
輸入転売スタートアップ講座
自分ブランド(D2Cビジネス)講座
ネットショップ講座
- 無在庫ネットショップとは?概要や作り方などを解説。
- ネットショップに開業届は必要か?開業の手続きなどを徹底解説。
- この時代、ネットショップを開業しても儲かるのか?
- BASEやSTORES.jpなどの無料のネットショップサービスがおすすめできない件。
- 輸入転売の延長でネットショップに取り組んでいく際、必ず守るべきポイントとは?
- 無在庫ネットショップにおける、仕入れ不可のリスクについて。
- ネットショップは広告費をかけないと稼げないのか?
- なんで転売ヤーってネットショップやらないの?すごく損してますよ。という話。
- 普通のネットショップと無在庫ネットショップはどちらが良いのか?
- 無在庫ネットショップで大きく稼げる人、そうでない人の違い。
- BUYMAから始めるべきか、無在庫ネットショップから始めるべきか。
- 無在庫ネットショップにおけるインスタ集客と検索エンジン集客の違いについて。
- 私が無在庫ネットショップをBASEではなくカラーミーで作る理由。
- 無在庫ネットショップで稼ぎたいなら専門店化すべき理由。
- 無在庫ネットショップには欠点(デメリット)はあるのか?
- 無在庫ネットショップのためのSEO対策を講義します。
- 無在庫ネットショップにアクセスが集まらない原因について。
- 無在庫ネットショップの集客に苦戦してるなら新規客より既存客を集めてみよう。
- プラットフォーム転売をやっている人がネットショップへ移行する最適なタイミングは?
- 2021年以降も無在庫ネットショップは稼げるのか?
- 私が無在庫ネットショップを卒業する時?
- 無在庫ネットショップなら資金が一切なくても利益を伸ばせる理由。
- 無在庫ネットショップの具体的なやり方。
- 無在庫ネットショップで売る商品を決めるための方法論。
- 無在庫ネットショップで売る商品が思い浮かばない人へのアドバイス。
- ネットショップは月々1000円以下で自分のお店を持てる副業な件。
- ネットショップ運営や経営を自動化(仕組み化)するための方法論。
無在庫販売講座
BUYMA講座
- そもそもBUYMA転売は稼げるのか?
- BUYMAへの出品者登録の方法を解説。
- BUYMA転売の商品リサーチ方法(裏技付き)。
- 友人にBUYMAの稼ぎ方を教えたら初月から10万円も稼いでしまった話
- BUYMAで稼ぐために絶対に守るべき3つのポイント。
- 仕入れ先を簡単に見つける方法。
- 月収30万円を稼ぐために意識すべきたった2つの点について。
- 商品を出品する際の画像(商品写真)はどうやって用意すればいいか?
- BUYMAが副業に向いている3つの決定的な理由とは?
- 仕入れ先が思うように見つからない場合の対処法。
- BUYMAで大量の商品を効率よく出品する方法とは?
- BUYMAで行き詰まっているなら、「”ズラし”戦略」が有効。
- BUYMA(バイマ)は最安値で出品しないと売れないのか?
- バイヤーズドライブなどのBUYMAの仕入れサービスは使うべき?使えば稼げる?
- BUYMAで稼げるおすすめブランドを教えて下さいという質問に私が答えない理由。
- BUYMAで荒稼ぎしたい人が絶対やってはいけない商品リサーチとは?
- BUYMA等の無在庫販売では仕入先から顧客に直送はOK?
- BUYMA(バイマ)で稼ぐには買い付けパートナーは必要か?
- BUYMA(バイマ)の商品画像は加工すべきなのか?
- ゆのきちさんはBUYMAやってないんですか?と聞かれましたが
- BUYMAで稼げる商品を見つけようとする人ほど稼げないという話。
- BUYMA(バイマ)での在庫チェックは、どうやればいいのか?
- BUYMAで稼いでる人が無在庫ネットショップをやらないのは勿体なすぎる。
- BUYMAで稼げない人は余計な事を気にしすぎている。
- 仕入れ値よりも安い値段で販売するBUYMA出品者ってなんなの?
- BUYMAでは商品の出品数が多いほど稼ぐ上で有利なのか?
- BUYMAの仕入れ先が見つからない or 日本に配送してくれない時の対処法。
- BUYMAで稼ぐための秘訣。
- 円安でもBUYMAは稼げるのか。円高や円安とBUYMAの関係について。
マインドセット講座
- 仕事がだるい、めんどくさい、そんな時に。
- 稼げるようになりたいなら、クーポンや割引券などは捨てるべき。
- 「成功には自己投資が大切」は洗脳でもあり、真実でもある件。
- 脱サラする最善の方法はネットビジネス一択である。
- 模倣こそが、成功への最短ルート?
- 自分に自信を付けるにはどうしたら良いか?
- 転売ビジネスで失敗した時の、気持ちの上手な切り替え方。
- ネットビジネスで稼いで成功する為には、人脈作りは必要なのか?
- ネットビジネスの成果は、発言や思考に左右されると再認識した出来事。
- 成功のために試したい、ランチ後の眠気を防ぐ工夫(方法)。
- 10万円のチェア、エルゴヒューマンプロがヤバい。
- 自分じゃなくても出来る仕事は人に任せてこそ成功できる。
- 先延ばし癖を治す3つの方法とは?
- ユダヤ人の成功の秘訣は「商売祈願」をしないこと?
- 成功したいなら必読。私の考える努力論。
- ネットビジネスの収入アップに役立つと確信している習慣5つ。
- 1割くらい損してあげるのが転売ビジネスで長く稼ぐコツ。
- お金を稼ぐ事へのマインドブロックを壊す方法。
- 多くの人がネットビジネスで成功できない理由。
- ネットビジネスで成功するにはノウハウか、マインドか。どちらが大切か。
- 自分の力で稼ぐスキルこそが最強の財産であるという話。
- お金を稼ぐことへの抵抗感をなくす方法。
- 人が行動できない理由とは?
- 脳は支払った代価以上の見返りを求めようとしないというマインド。
- 突き抜けて稼ぐために身につけたい心構え。
- 自分を変えるか、環境を変えるか。
ネットビジネス全般
初心者向け講座
- 転売の初心者や未経験者は何から手を付け、どう進めていけば良いか?
- 転売初心者にメンター(師匠)的な存在は必要なのか?
- 転売で儲かるジャンルは、ズバリこの3つ。ド定番でも儲かるジャンル。
- 輸入ビジネスで最初の「月収10万円」を達成する最も確実な方法とは?
- 輸入ビジネスをメルマガで学ぶのはアリ?輸入ビジネスの勉強法について。
- 輸入転売で効率よく資金を増やしていくためのポイントとは?
- 副業で初心者におすすめのネットビジネスが輸入転売なのは本当か?
上級者向け講座
- 悪質なクレーマーとの付き合い方と、各種クレームの最適な対応方法について。
- どうすれば、転売などの通販ビジネスでリピーターを獲得できるのか?
- ビジネスで売上アップしたいなら売上アップを考えてはダメな理由。
- 転売ビジネスの売上を伸ばすにはマーケットの需要を知ること。
- クリスマスなどのイベントを利用して転売ビジネスで稼ぐ方法。
外注講座
独立したい人向け講座
基礎講座
- ネットビジネス成功の為の正しい努力とは?間違った努力は普通に裏切る。
- 成功の為の秘訣はズバリ、「代価の支払い」。
- あなたの夢(成功)をぶち壊す「ドリームキラー」との向き合い方。
- ネットビジネスで”無料”の情報が稼ぎにくい本当の理由とは?
- ネットビジネスは「誰でも簡単に稼げる」というのは、ただの幻想。
- なぜ、輸入転売は後発組の方が”有利”で、先駆者は不利なのか?
- 輸入転売をやっても一向に稼げない人がいるのは、一体なぜなのか?
- 完璧主義を捨てないと、転売ビジネスでは成功できない件。
- 輸入転売で順調に収入を伸ばし続けるために必要なこと。
- コロナ禍でも輸入転売が伸びた人、稼げなくなった人の違い。
- 輸入転売で稼ぐためには広告をかけるべきか?
ネット販売講座
- 転売で今すぐに稼ぎたい、すぐさま利益が欲しい、そんな方に。
- 転売で稼ぐためのコツを伝授。
- スニーカー転売で確実に儲ける方法を解説。
- 転売で儲かるものって?その見当すら付かない時。そんな時はこうやって探せ!
- 無在庫販売の方法を解説。
- 商品写真はどう用意する?販売元から拝借してくるのはOKか?
- せどりや転売で収入を得た際の「税金」について。
- 無在庫販売はリスクがないは嘘。完全に「リスクゼロ」ではない。
- 転売で稼ぐために必ず押さえておきたい10のポイントとは?
- 2月と8月に商品が売れない理由とその対処法について。
- 海外から仕入れた商品が破損していた場合の最適な対処法。
- フィットネスジムで学んだ、転売ビジネスの成功法則。
- Wowma(ワウマ)には出店すべきか?Wowmaに出店してみて感じたメリット・デメリット。
- 転売ビジネスで赤字を防ぐために守るべき3原則とは?
- 転売で安定して稼げる商品はどんなものか?
- 「小資金」の人が資金を増やしていく為の戦略。
- 転売やせどりで稼ぐのにマーケティングは重要なのか?
- PayPayフリマどう?転売に使える?メルカリやラクマと比較して本音で検証。
- 転売ビジネスを「資金ゼロ」で成功させる現実的な方法を書いてみた。
- 新型コロナの影響でタイがロックダウン中&こういう事態でもネットで稼ぐ術を身につけておけば問題なしという話。
- 在庫を持つ転売は果たして「悪」なのか?
- 数ある転売手法の中で、最もおすすめの手法とは?
- 無在庫販売で稼ぐコツは売る商品を選り好みしないこと。
- プラットフォーム転売とネットショップの客層の違いと戦略について。
- 輸入転売において、同じ商品をより高い値段で売る方法とは?
- 輸入転売において、成約率(購買率)を上げる方法とは?
覚えておきたい基礎知識講座
- 輸入転売はクレジットカードが必要?クレカが作れない場合は?
- 商品を仕入れる際に必要な「住所」の英語での書き方。
- 輸入転売は違法なのか?
- 輸入転売は難しいの?←実は非常に簡単。
- 儲かる商品リストは、本当に儲かるの?
- 英語力はどれくらい必要か?
- 「関税」と「消費税」に関する知識。
- 海外の「詐欺」ネットショップを見分ける方法。
- 「円高」は稼げる?「円安」は稼げない?の真相。
- 輸入ビジネスで失敗するのは、どういう時か?
- 『輸入転売って儲かるの?関税や送料入れたら利益出ないでしょ?』という質問に対する回答。
- 海外から仕入れた商品が破損していた場合の最適な対処法。
- 輸入転売は2020年も稼げる?稼げない?本音で書いてみた。
- 新型コロナの輸入ビジネスへの影響は?仕入れができないって本当?
- 在宅ワークとして輸入転売ビジネスを強くおすすめする理由とは?
- 輸入転売ビジネスの稼ぎ方には向き、不向きがあるという話。
- 転売経験がない人や、転売で稼げていない人が無在庫ネットショップを始めるのはアリか?
- 転売で稼げる商品が中々見つからない時の向き合い方や解決方法を書いてみた。
- 転売やせどりで資金を上手に回すためには銀行口座を分けるべし。
- 転売ビジネスの売上や利益を1円単位で計算することの意味と重要性。
輸入転売の稼ぎ方講座
- 転売で稼ぐためのオークファンの使い方を解説。
- コンサルティングは受けた方が稼げるものなのか?
- 目安にするべき「利益率」について。
- あえてライバルが嫌がる商品を狙って稼ぐという戦略。
- 月収100万円を稼ぐ為の道のり。
- 最安値の商品を仕入れる方法。
- 思うように結果や稼ぎが伸びていかない方に。
- 仕入れた在庫が売れない場合の対処方法について。
- 転売ビジネスで不労所得を得る方法。転売で不労所得は可能か?
- 転売ビジネスでは「返品(返金)保証」は付けるべきか?
- 輸入転売ビジネスのオンライン講座はありますか?という質問について。
- 円安にビビるな。2022年の記録的な円安でも輸入転売は問題なく稼げる理由。
- 輸入転売で月収100万円を稼ぐための考え方。
儲かる商品の見つけ方講座
- 輸入転売ビジネスで稼げる商品って、どんな商品?
- リサーチ方法その1 カテゴリーリサーチ。
- リサーチ方法その2 キーワードリサーチ。
- リサーチ方法その3 出品者IDリサーチ。
- ヤフオクを使って、稼げる輸入商品をリサーチする方法。
- 【上級者向けリサーチ】これから売れる見込みのある商品をリサーチする方法。
投資関連
アマゾン転売講座
せどり講座
ヤフオク転売講座
- 出品するための登録方法。
- 出品終了時間はいつにするべきか?
- 売れる商品タイトルのつけ方。
- 商品をMAXまで高い落札価格で売る方法。
- 1円出品は、ぶっちゃけ意味あるのか?稼げる?
- ヤフオクで無在庫販売は可能?また、それを巧みに利用して稼ぐ方法。
- ヤフオクではフリマ出品とオークション出品、どちらを選ぶべきか?
ebay(イーベイ)講座
- 初心者にも分かる、eBay(イーベイ)の登録方法。
- eBayとPayPalをリンクさせる方法。
- ebayで商品を購入する方法を解説。
- eBay(イーベイ)の出品者と直接取引に持ち込む方法。
- 稼げる商品をライバルよりも先に仕入れる方法とは?
- 商品をできるだけ安く落札する方法。
- 入札予約ツール「GIXEN」の使い方を解説。
- ebayとセカイモンの違いとは?どちらから仕入れるべき?
- ebay輸入でバイヤーとして使える英文文例集
PayPal(ペイパル)講座
- PayPal(ペイパル)のアカウント作成方法。
- PayPalに登録したクレジットカードの本人確認の方法。
- PayPal(ペイパル)で相手に請求する方法。
- カラーミーショップにPayPal決済を導入する方法。
- PayPal(ペイパル)で相手に送金する方法。
タイ輸入講座
輸入転売ビジネスを無料で学べるコンテンツを用意しています
輸入転売で稼ぎたいと考えるあなたのために、ノウハウを学べるコンテンツを一覧にして、当ブログトップページにまとめています。
全て無料で学べますので、好きなだけ存分に学び、あなたの糧にしてもられば嬉しいです。
当ブログのコンテンツ一覧は下記トップページよりどうぞ↓↓
>輸入転売ビジネスを学ぶコンテンツ一覧へ(ブログトップへ)
【無料メール講座】輸入転売において自分のネットショップで商品を販売して稼ぐための方法とノウハウ
輸入転売において「自分のネットショップ」で商品を販売(転売)するための方法とノウハウを無料のメール講座にて解説しています。「プラットフォームに依存する輸入転売はリスクを感じる」や「自分のネットショップで稼ぎたい」とお考えの輸入転売の実践者さんのお役に立てる自信がありますので興味があれば以下よりチェックしてみてください。