ゆのきちです。
輸入ビジネスをやっていると、海外から仕入れた商品が、到着時に「破損」してしまっているという事もあると思います。
そしてそのような事態に直面した際、どのように対処をすれば良いか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
ということで、今回の記事では、
「海外から仕入れた商品が破損していた場合の最適な対処法。」
というテーマでお話を進めていきます。
こういう場合の対処法は一つだけでなく複数あるのですが、その中でも私が行なっている対処法であり、私自身が「この対処法が、輸入ビジネスをやる上で最適である」と考えている方法についてご紹介したいと思います。
それでは早速いってみましょう。
海外から仕入れた商品が破損していた場合の最適な対処法。
海外から仕入れた商品が破損してしまっていた場合、考えられる対処法は複数あると思います。
具体的には以下のような感じですね。
- 仕入れ元に返金を要請する
- 壊れたまま出品する
- 修理業者などを探して、修理に持ち込む
- 壊れている事を隠して出品する
- 処分する
ただ、上記はあくまで”考えられる対処法”なだけであって、「壊れている事を隠して出品する」という方法はビジネス的に論外なので、やるべきではありません。
また、「処分する」というのも、こちらが仕入れ費用を全額”損”する羽目になるので選択肢からは外すべきです。
では一体このような状況で、どの対処法を選ぶのが適切なのでしょうか。
この答えは意外かもしれませんが、
「壊れたまま出品する」
というのが適切な対処法になってくるんです。
海外から仕入れた商品が破損していたら、「壊れたまま出品する」のが、結果的に最適な対処法となる場合が多い。
なぜ「壊れたまま出品」すべきかというのをお話しする前に、先ほども対処法として選択肢に挙がっていた、
「仕入れ元に返金を要請する」
について掘り下げてみたいと思います。
例えば日本のネットショップなどで個人的な買い物をした場合、万が一届いた商品が壊れていれば、その販売元に報告して全額返金してもらうのが普通のはずです。
破損していたのは販売元に原因があるわけですから、商品を返送する際の送料はもちろん、返金時の振込手数料なども販売元が負担する流れになります。
なので、それを考えると海外から仕入れた商品が破損していた場合も、こちらが「お客さん」なわけですから、
「仕入れ元に返金を要請する」
というのが、一見、正しい判断に思えるかもしれません。
しかし、ここに大きな落とし穴があったりします。というのも、実は「日本」と「海外」では商習慣に大きく違いがあるため、仕入れ元にいくら”非”があっても商品を返送する際の国際送料などは、お客側が負担する必要があるんですね。
仕入れ元の不注意で破損してしまっていて、こちらは一切悪く無いのに、どうして返送費用を負担しなければいけないのかと思うかもしれませんが、残念ながらこれが海外の”しきたり”なのです。
理不尽ですが、それが海外のルールですから仕方がありません。
例えばあなたが「2万円」で商品を仕入れ、その商品を国内で「3万円」で販売しようとしていたとしましょう。
順調に行けば「1万円」の利益をゲットできるわけですが、なんと海外から2万円で仕入れた商品が、国内到着時に破損していたとします。
これ、ちょっとイラつきますよね。計画が狂ったわけですから。
ただ、その際、もしあなたが怒りに任せて「仕入れ元に返金を要請する」という対処法を選んだ場合、損をするのは紛れもなくあなたです。
なぜなら、破損した商品を返送する際の国際送料は”あなた負担”なわけですから、その送料の金額分が丸々マイナスになってしまうからです。
国際送料が5000円かかったとして、2万円の商品を5000円で送り返し、その上で2万円の仕入れ費用の返金を受け取るわけですから、その5000円がそのまま赤字となってしまいます。
しかも、ビジネスをしているわけですから、全ての作業に自分に対する時給が発生していると考えると、散々、返金手続きなどに時間をかけた上で(時給を無駄にした上で)、さらに海外まで商品を発送するという労力まで費やして、5000円が赤字になってしまうわけです。
この一連の流れ、体験してみれば分かりますが、予想以上に精神的だったり体力的に疲れますよ。
その上で国際送料を丸々損したと考えると、かなりの損害だと思いませんか?だからこそ、もし海外から仕入れた商品が破損していたとしても、
「仕入れ元に返金を要請する」
という対処法は基本的には「NG」だと思っています。
(可能性はかなり低いですが、仕入れ元が返送費用まで負担してくれると言ったら、返金を要請するのもアリだと思います。)
そういった事もあって、私がビジネスをしていて同様のトラブルが発生した際には、
「壊れたまま出品する」
という対処法を選択するようにしています。その方が、結果的には楽な場合が多いからです。
海外から仕入れた商品が破損していたら、基本的には壊れたまま出品。その際は「ヤフオク」を利用する。
壊れたままといっても、もちろん”程度”にもよりますが軽い破損程度なら、その旨を明記した上で、私は「ヤフオク」に出品するようにしています。
ヤフオクであれば中古品を販売できますし、そういう破損品を出品するには色々な意味でヤフオクが適しているからです。
破損しているので、当初想定していた金額よりは当然売値は下がりますが、せめて仕入れ値くらいは回収できる場合が多いです。
例えば「2万円」で仕入れた商品を「3万円」で販売する予定だった場合、さすがに破損しているので当初の「3万円」では販売できませんが、仕入れ値である「2万円」くらいは十分に回収できるという事。
出品するだけであれば、仕入れ元に返金交渉をして海外まで返送するよりも、労力的には何倍も楽ですし、そこまで時間もかかりません。
その上で、仕入れ値を回収できるのであれば、やはりそれが合理的であり、最適な選択になってくると思います。
仕入れ元に返金を求めたところで、仕入れ値は返ってきても、返送料がそのまま赤字になりますので、それだとこちらが損するだけですからね。
ちなみに、最初の方でお話しした、
「修理業者などを探して、修理に持ち込む」
という対処方法も、個人的にはあまりおすすめできません。
そういう業者を探したところで、見つかるかも分かりませんし、修理したところで完全に復元するかというと、その保証もないからです。
修理業者探しや修理待ちなどに時間や労力を割くぐらいなら、さっさとヤフオクに出品してしまって、その破損品を売り捌いてしまった方が、よっぽど建設的だと思います。
そんな理由から「修理業者などを探して、修理に持ち込む」という対処法はおすすめできないという事です。
その商品の破損の程度にもよりますが、やはりここは、
「壊れたまま(ヤフオクに)出品する」
という対処法が最適だと思いますね。
まあ、跡形もないくらいに破損していて、ヤフオクに出しても売値すら付かないというケースであれば、「仕入れ元に返金」を要請するしかないかもしれません。しかしヤフオクで売りさばく事ができそうであれば、そのまま出品してしまいましょう。
そうした方が、時間や労力を削減できますので、ビジネス全体の利益で考えた時に、賢い選択になると思います。
という事で、以上ここまでが、
「海外から仕入れた商品が破損していた場合の最適な対処法。」
に対する講義でした。ぜひ参考にしてみてください。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
輸入ビジネスの売上をアップさせるための記事一覧
輸入ビジネスの売上をアップさせるために役立つ情報を記事にしてまとめています。興味があれば以下より学んでいただければと思います。
>記事一覧へ
資金量に一切左右されずに利益を伸ばしていける輸入ビジネスの手法について解説するメール講座
「資金がなければ稼げない」という輸入ビジネスの常識を真っ向から否定する、とある輸入ビジネスの手法を無料メール講座で解説することにしました。この手法は、大手企業なども採用しているビジネスモデルの1つですが、それを輸入ビジネスに落とし込んで実践している人は皆無というのが実際のところです。「資金量に一切左右されずに青天井に利益を伸ばしていく」ということに興味があれば、以下よりメール講座を購読してみてください。>無料メール講座の詳細はこちら
久しぶりのコメント、失礼します!
今年より、バイマの活動を再開しました!
ゆのきちさんにいただいた資材をフル活用しています!ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
サイトウ