ゆのきちです。
先日、このブログの読者の方からこんなご質問を頂きました。
『事情があり、自分で自由に用意出来る資金も少なく、不用品販売等で5万円弱をやっと用意することができました。
これから転売ビジネスをスタートさせたいと思いますが、小資金の状態から資金を増やしていくには、どのような戦略がおすすめでしょうか?』
そこで今から、そのあたりの答えをこの記事でシェアしていこうと思います。
それでは始めてまいりましょう。
転売において「小資金」の人が資金を増やしていく為の戦略。
細かい戦略を挙げればキリがないですが、もし私が同じように「小資金」の状態で転売をやるなら、主に以下の3つのいずれか戦略を実行すると思います。
- そもそも小資金という状態を抜け出す
- 利益率の高い商品を中心に転売する
- 無在庫型のネットショップを販路にする
それでは、これら一つ一つを説明していきたいと思います。
戦略その1:小資金という状態を解決してから転売に取り組む
これは、小資金をどう増やしていくかではなく、そもそもの「小資金の状態を解決」した上で、転売に臨むという事です。
サラリーマンの方なら残業を増やしたり、土日にアルバイトするのも良いですし、家にある不用品をネットで販売するなど何でもいいですが、まずは「物理的」に資金を作るという事から始めます。
小資金で転売に取り組んだところで大した金額が稼げないのであれば、まずそもそもの前段階として、転売以外の方法で資金を増やす事を考えるという事です。
資金作りは資金作りと割り切り、集中してパパッと資金を作った上で、改めて転売に取り組んでいくというスタイルがこの戦略になります。
戦略その2:利益率の高い商品を中心に転売する
転売に使える仕入れ資金が少ないなら、利益率の高い商品に絞って転売するという戦略も有効になります。
利益率が高いという事は、利益率が低い場合に比べて、残る利益も大きくなるからです。
1万円で販売して2000円の利益が出る商品よりも、1万円で販売して4000円の利益が出る商品を扱った方が利益も多く残るので、その分、資金も増えていきますよね。
利益率の高い商品を転売するとは、こういう事です。
なので、小資金の状態で転売に臨むなら、利益率の高い商品を中心に扱うのは鉄則です。
とはいえ、利益率を気にしすぎてしまうと、「この商品は利益率が微妙そうだから仕入れない」となり、販売数が少なくなる事で、トータルの利益そのものが下がってしまっては本末転倒です。
ですから、
「できる限り利益率の高い商品を仕入れて販売するようにする」
ということを「意識」する程度でOKであり、そこまで利益率に神経質にならない事が重要かと思いますね。
では、次の補足に移ります。
戦略その3:無在庫型のネットショップを販路にする
普通、転売ビジネスといえば、ヤフオクやメルカリ、アマゾンなどの「プラットフォーム」を使うイメージがあると思います。
なので、転売を行なう為の「販路」として、「ネットショップ」という存在が忘れ去られがちですが、実はこのネットショップ、活用の仕方次第では非常にメリットのあるビジネスが展開できます。
それが、「無在庫型」としてネットショップを活用するという戦略です。
この業界で言うところの、「無在庫ネットショップ」という手法ですね。
ゆのきちです。最近では、ネットショップを開業する為の「ASP」と呼ばれるサービスがとても充実しています。ASPで代表的なものは「カラーミーショップ」や「BASE」などが挙げられますが、そのASPのおかげで、誰でも簡単に「少ない資金」でネットショップを開業できるようになりました。【参考記事】ネットショップを開業するのに資金はどのくらい用意すればいい?ただ、ネットショップをこれから開業するにしても、「無在庫販売という販売スタイル」を
詳しい事は上記の記事でも述べていますが、無在庫型のネットショップで商品を販売する事で、
「注文が入ったらお客さんから商品代金を”先”に振り込んでもらい、その資金で仕入れをする」
という運用も可能になります。
そうする事で資金繰りという概念が一切なくなり、元手ゼロでも注文が入った分だけ青天井で利益を伸ばしていく事ができます。
要するに、「小資金」というのが一切ハンデにならなくなるという事です。
なぜなら、商品を仕入れる代金はお客さんから先に頂けるので、資金額に関係なく利益を伸ばす事ができるからです。
なので、小資金という状態であれば、無在庫ネットショップに取り組むというのも、おすすめの戦略の一つになってきます。
最後に
小資金の状態で転売ビジネスに取り組むなら、以下の3つの戦略が有効だというお話しをしてきました。
- そもそも小資金という状態を抜け出す
- 利益率の高い商品を中心に転売する
- 無在庫型のネットショップを販路にする
ですが、この戦略はどれが優れているとかはなく、ご自身の価値観や状況によって最適な戦略は変わってきますので、あなたが「やりやすい」とか「自分に向いている」と思う戦略を選んでみてください。
それでは今日はこの辺で。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
転売ビジネスで稼ぐためのコンテンツ一覧
転売ビジネスで稼ぐためのノウハウをコンテンツにしてまとめています。当ブログトップページにコンテンツを並べていますので、稼ぎ方を学びたい方は以下より存分に学んでいただければと思います。
>コンテンツ一覧へ(ブログトップ)
【無料メール講座】資金力に一切左右されずに利益を伸ばしていける転売手法について
このブログで提唱している「自分の資金力に一切左右されずに利益を伸ばしていける転売手法」について、無料メール講座でそのノウハウを解説していくことにしました。「資金力に左右されずに転売ビジネスの利益を伸ばす」ことに興味があれば以下から学んでみてください。>無料メール講座の詳細